


京成小岩すまいるクリニックは
京成小岩駅から徒歩2分の泌尿器科・内科クリニックです。
地元のかかりつけとして、江戸川区の地域に根ざした医療を提供します。
ご来院の方は必ずマスクの着用をお願いします。新型コロナウイルス感染症対策のため、発熱や風邪症状、味覚・嗅覚に変化のある方は、来院前に必ずお電話をお願いします(WEB予約は出来ません)。密を避けるため診察時間を指定させていただく場合があります。ご理解のほど宜しくお願いします。
Information
2022年5月24日
4回目新型コロナワクチン接種について
5月25日より、4回目の新型コロナウイルスワクチン接種が可能となりました。接種には、接種券と事前の電話予約が必要です。
対象者は、3回目接種から5か月以上が経過した方のうち、①60歳以上の方 ②18歳~59歳で基礎疾患のある方、または重症化リスクが高いと医師が認める方 となります。→詳細はこちらからご確認ください
その他の診療内容
男性更年期障害
LOH症候群
(加齢男性性腺機能低下症候群)

男性更年期は加齢と共に、イライラ感、憂うつ感などの気分の障害や、疲労感、筋力低下などの体の症状、性機能に関するトラブルなど様々な症状が出現する状態です。
性感染症(性病)
尿道炎、尖圭コンジローマ、性器ヘルペス、梅毒、AIDS、B型肝炎、C型肝炎などに対応します。
性感染治療は、基本的には保険診療で行っております。ただし検査・治療内容によって自費診療となる場合がありますが、その際は適宜ご説明をさせて頂きます。
新型コロナウイルス
唾液PCR検査・抗原検査・
抗体検査
新型コロナウイルス唾液PCR検査・抗原検査・抗体検査を行っています。
それぞれ注意点がありますので、詳細ページをご覧ください。
ご希望の方は来院前にお電話にてご連絡ください。
その他 自費診療
院長 田村 公嗣
Tamura Koji

民間病院、大学病院での勤務経験から、地域に根差した診療を目指したいという気持ちを持ち、当院を開院させて頂きました。
排尿のトラブル、尿路結石、尿路感染症、性感染症(性病)、泌尿器科癌などの泌尿器科診療および一般内科診療に加え、男性性機能外来、男性不妊症外来の御相談、加療も行ってまいります。
できるだけわかりやすく、丁寧な診察、説明を心がけて、日々診療に取り組んでいきます。排尿のトラブルや、内科的な御病気等でお困りの方はお気軽に御相談ください。
診療時間

診療日 (泌尿器科・内科)
月・火・水・金・土(午前)
●受付時間は、終了時刻の15分前までになります。
●都合により診療日や診療時間に変更がある場合があります。カレンダーをご確認ください。
○小児の患者様へ
京成小岩すまいるクリニックでは、小児泌尿器およびインフルエンザ予防接種については、乳幼児を除く幼児以上の方に対応しておりますが、小児一般・小児内科診療は行っておりません。当院内科では高校生以上の方が対象となります。
クリニック所在地
京成小岩すまいるクリニック
泌尿器科 内科
京成小岩すまいるクリニックは、江戸川区
京成小岩駅南口より徒歩2分。
バスをご利用の方
京成バス「京成小岩駅入口 バス停」目の前です。
小岩駅や新柴又・鎌倉方面からは京成バスが便利です。
住所
東京都江戸川区北小岩2丁目7−4
ラナイプラザファーストステージ1F